top of page
メカニックのガレージ
検索

来たる夏に向けて#2

車に乗りエアコンを付けたときなにか酸っぱい臭いが…

なんてことはありませんか?

このくさい臭いの元・・・

【カビ】が原因なんです。


そしてこの臭いの元となっている場所は【エバポレーター】と【エアコンフィルター】です。

今回はこのエバポレーターについて。


エバポレーターは、一言で言うと空気を冷やす役割の部品です。

家庭用のエアコンフィルターを外すと、奥に金属性の細かいパーツが見えませんか?

その部分が車で言うエバポレーターに当たります。

取り込んだ外気や内気を冷やすとき、エバポレーターには結露が発生します。

カビは結露が大好物!

しかも、フィルターで取り除けなかった不純物はカビのエサとなり、

カビが発生・増殖してしまうことに……

エアコンのカビくさい臭いの原因、メインはこのエバポレーターの結露によるものです。


このエバポレーターをきれいにクリーニングするエアコン内部洗浄剤を

おすすめします。





この商品は車のエアコン内部の空気を冷やすエバポレーターに薬剤を噴霧して、

カビや細菌をエアコンを使用した際に車の下に排出される結露水と一緒に洗い流す商品です。


これで嫌な匂いともおさらばです!

1台/¥3,300(税込)

作業時間も約15分と短いのでお勧めです。

関連記事

すべて表示

お客様各位 お車のお持ち込み・お引き取りに関するお願い 拝啓 時下ますますご清祥の段、お喜び申し上げます。平素は格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。 さて、近年政府主導で働き方改革が進められる中、弊社では行政による長時間労働の抑制指導、燃料高騰による経費増、人員スタッフ不足による業務負担増による整備時間の確保などの課題に対し、これまで一部のお客様のご希望に応える形で実施しておりました、お車の引

bottom of page