top of page
メカニックのガレージ
検索

車検について

お客様からのよくある質問。

「1日で終わりますか?」

お答えとして、

各点検がきちんと行われておりかつ整備がされている場合は

一日で終わります。

極端な話、車検を通すだけなら1時間でもできます。

車検だけなら。

そこに

整備が加わるから時間や料金が変わってきます。

車検と整備の違いについて。

【車検】とは、

自動車検査登録制度の略で、通常は継続検査とも呼ばれています。

そして車検とは、車の状態が

「国が定める保安基準を満たしているか」

を確認するための検査です。

【整備】とは

整備とは、良好な車両状態を維持するために実施するメンテナンスのことです。

点検整備は、車検のように期間を指定されて行うものではありません。

しかし、安全性を確保するための大切な整備であり、運転者の義務のひとつです。

日常点検整備はさまざまな角度から車を見て問題がないかをチェックしたり、乗り心地に異変がないかを確かめたりします。

話は戻りまして...

整備も含め、1時間で車検整備を行おうとすれば5~6人がかりで作業をしなければなりません。

物理的にそれだけの人数がエンジンルームや下廻りで作業するのは難しいうえ、

対応できる台数も減ります。

そのため森脇自動車では、時流に逆らっているようですが車検は場合により1日以上お預かりすることもございます。

もちろん、短時間での車検のメリットもありますが、

『お車を預かる=お客様の命を預かる』

ということを念頭に置き、

確かな設備と国家自動車整備資格保有のスタッフが点検・整備・検査を行い

お客様の安全を守ります。

関連記事

すべて表示

お客様各位 お車のお持ち込み・お引き取りに関するお願い 拝啓 時下ますますご清祥の段、お喜び申し上げます。平素は格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。 さて、近年政府主導で働き方改革が進められる中、弊社では行政による長時間労働の抑制指導、燃料高騰による経費増、人員スタッフ不足による業務負担増による整備時間の確保などの課題に対し、これまで一部のお客様のご希望に応える形で実施しておりました、お車の引

bottom of page